• 文字の大きさ
  • 普通
  • 拡大
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
グローバルナビ表示切り替えボタン

受診のご案内

外来受診の流れや診察予約について説明しています。

Consultation - Outpatient

このページの目次

診療日及び診察時間について

診療日・診察時間は診療科により異なります。診療科のご案内の各診療科の情報をご覧ください。

休診日について

下記の日を休診日とします。

  • 土曜日・日曜日
  • 国民の祝日に関する法律で定めた休日
  • 1月2日、1月3日、8月13日(午後休診)、8月14日、12月30日、12月31日

受診当日について(流れ)

ご持参いただくもの

  • 健康保険証、各種受給者証など
  • 診察券(お持ちの方はご提示ください)
  • 紹介状(お持ちの方はご提示ください)

受付時間・場所

2番新患窓口 再来受付機

  • 新患の方
    8時から2番新患窓口にて受付をお願いします。カルテと受付票を渡しますので、各ブロック受付へ提出して下さい。
  • 再来の方(予約含む)
    7時40分から再来受付機にて受付をお願いします。

受付後

  • 各ブロック前でお待ちください。呼び出しにて診察室へお入り下さい。

診察

  • 診察室での診察となります。
  • 必要に応じて、中央処置室(採血・採尿)・放射線科受付(レントゲン・CT)へ移動いただくこともあります。

会計

  • 受診終了後、ブロック受付にて引渡券・院外処方箋をお受け取りください。
  • 院内からお薬が出る方へは、会計時に引渡券をお渡ししますので、精算後に院内の薬局窓口にてお薬をお受け取りいただきます。

精算

自動精算機

  • 自動精算機で、お支払いください。

お薬のある方

院内薬局

  • 院外処方箋を調剤薬局へお持ちになりお薬をお受け取りください(FAXで事前に院外処方箋を送信することもできます)。
  • 院内処方箋の方は、精算後に会計窓口横の薬局までお越しください。

保険証についてのお願い

当院では、受診の際に保険証の提示をお願いしております。
各受付窓口の職員へお渡しください。
紛失等の危険を防ぐため、必ず手渡しにてお預けください。確認後、その場でお返しいたします。
また、保険証・住所・電話番号が変わった場合にも、随時受付職員までご連絡ください。